朝晩どころではなく日によって寒暖差がこうもあると身体がついていきませんね、こんにちは事務員Aです。
涼しい日はマスクも苦にならなくて良いですがその分暑い日の辛さがマシマシですね。全く慣れません。
そして今年も梅雨に入りましたが。じめっとしますね。そうですね。いつも通りですね。たまには梅雨無くても良いんじゃないかとか思いますがそれはそれで困りますからね。受け入れますよ。ええ。
そんなジメジメするこの時期にするべきことは、湿気対策ですよね。ええ、しないとカビやダニが繁殖しちゃいますし、何より不快ですからね。やりましょう。
人にとって快適な湿度はだいたい40~60%だということですが、こればかりは肌感覚でわかることではないので、まず必要になってくるのは湿度計ですね。そこからすべてが始まるのです。1日のうちでも湿度はかなり変動するものらしいので、1つくらいは置いておくべきかと。個人的には60%を若干下回ってるくらいの湿度が快適だと思いますね。
対策としては、今の時勢的にも換気がお勧めですが雨の日には期待できません。お部屋などの広い空間の湿度調節にはエアコンのドライモードが手っ取り早いかなと思いますが、広さに対応したサイズの除湿器を設置しても良いでしょうね。エアコンの性能とライフスタイルに相談ですね。
問題は収納スペースですよね。重曹や除湿剤を置く手段が常套かと思いますが、後始末が面倒だと思うズボラ人間には向かないんですよね。気づいたらパンパンになってるなんてことはザラです。
いっそのこと珪藻土の壁材にリフォームしてしまうと楽なんでしょうが、今日明日できることではないので取り敢えず意識改革ですかねw
家の細かい部分の対策なら、半永久的に使える備長炭や竹炭などがコスト的にも良いのではないでしょうか。
口コミで高評価なのは出雲カーボンさんの炭八です。ショッピングサイトでも販売してるようです。
これなら晴れた日に天日干しすれば良いという意識になるので、除湿剤などよりはきちんと使いこなせそうですね。ただ、果たして晴れた日に思い出せるのかという問題は各自解決していただければと思います(๑ゝڡ◕๑)